fc2ブログ
 
■最近の記事
■カテゴリー
■最近のコメント
■最近のトラックバック

■月別アーカイブ

■プロフィール

Morifuji

Author:Morifuji

■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■ブロとも申請フォーム


スポンサーサイト



未分類 | 20:57:52
高野山

妹と実家のお墓参りというかお墓の掃除というか…。
とにかく行って来ました。
予想通りの涼しさ!
お昼ぐらいに着いたにも関わらず、
爽やかでしたね。
いつもお墓に行くと、必ず
小動物に会います。
今日は、クワガタ虫とイモ虫
体に似合わず、妹はイモ虫を見て
悲痛な叫び声をあげていました(笑)
ちっちゃいときは、
ポケット一杯まる虫を
入れていたくせに(笑)

未分類 | 18:49:23 | Trackback(0) | Comments(0)
お料理教室
attachment00 (2)fc2blog_201208230037081b9.jpgattachment02 (2)
attachment03 (2)
attachment04.jpg
よくしゃべり、よく笑い、ポロポロ泣いた日でした。
来月は、特別に「参鶏湯」をしていただきます。
9/12 水曜日 1時~です。
場所は、教室の近くの
MOM'S COOKING さんです。
一緒に参加してみたいと思われる方、募集しています。
夏、疲れた心?と体に活と栄養を!(笑)

未分類 | 00:48:48 | Trackback(0) | Comments(0)
食パンカット
これいいです!
食パンなどすごくきれいにカット出来
断面切り口がきれいだと
トーストががぜん美味しくなりますよ
ね(^^)

未分類 | 18:27:22 | Trackback(0) | Comments(0)
いろんな食パン

いろんな山食パンを焼きました。

未分類 | 21:15:23 | Trackback(0) | Comments(0)

オイルサーディン
国産のものです。
先日のサンドイッチむしゃむしゃ食べるレッスンの時、
トマトと玉ねぎスライスとでいただきました。
さすがmade in japan!
いくらでも食べられる…。
かなりあっさりスッキリでした。
製造元では、何ヶ月待ち
なんですが、新大阪駅構内の
パントリーでは、
積むほどありました。
ある所にはあるんだな!

未分類 | 16:17:17 | Trackback(0) | Comments(0)
仏様の御膳

年に一度の御膳です。
が、質素…。申し訳ない気持ち…。
かぼちゃ、高野豆腐、シシトウ、揚げ
こんにゃく、茗荷、キュウリ、素麺
白飯。
これで勘弁していただこう(ーー;)
それにしても、蒸し暑い。

昨日教室で、
お盆にご先祖様が帰ってこられても
おかまいも出来ない…。
そんな話をしていた所
一人の方に、
「普段の生活を見てもらったらいいんですよ!」
と言われました。
そうか…。
いいカッコする事ないんや
気持ちが楽になりました。
ありがとう(^^)

未分類 | 13:41:35 | Trackback(0) | Comments(0)
レッスンのパン

ハチミツのパン
ハチミツの保湿力で
しっとりとしたパンに
なりました

未分類 | 13:19:10 | Trackback(0) | Comments(0)
MDデッキ

長く聞く事が出来なかった
MD…。
妹にゆずってもらったMDデッキで
みごと再生に成功です。
ゆずってもらったと言っても
しっかりお代を請求されましたが…。
なかなかしっかり者の妹です。(笑)
しばらくは懐かしい音楽を楽しめます
(。-_-。)

未分類 | 07:16:47 | Trackback(0) | Comments(0)
ライ麦のパン

今朝は少ししのぎやすかったですね。
よーく発酵させたライ麦パンを軽~く
焼きました。
サンドイッチにして食べたら
美味しいかったです。

未分類 | 13:59:04 | Trackback(0) | Comments(0)
まっか

やっとめぐりあえました(。-_-。)
黄色くて、夏の匂いのいっぱいする
メロン!
なかなか街中では見つけることが難しく、毎年また来年…。
と諦めていましたが
なっなんと!
自然館さんにあったんです。
早速三個買い占めてしまいました。
帰りの車中、まっかの熟れた香りに
包まれながらの運転です
冷やして食べても美味しいですが
常温でも私は大好きです。
ご馳走さまでした。

未分類 | 20:17:37 | Trackback(0) | Comments(1)
角食
ムチムチ角食です。

未分類 | 16:02:45 | Trackback(0) | Comments(0)
マスターのパン

紫芋の色がきれいです。

今日は本当に暑かったです。
キューハンさんのオーブン二台と
電気オーブン一台をつけたら、
灼熱地獄
マスターコースの人が二人
通常レッスンの人が三人と
私を入れたら六人…。
クーラーはフル回転
節電しないといけないのに
このありさまです。
蛍光灯の光さえ
暑苦しく感じます。
八月の教室でのパン焼きを
乗り越えたら
きっと涼しい日々が待っているんでしょうね。
がんばろ!
今月来月とクレヨンハウスさんの納品日がイレギュラーで増えています。
日曜日水曜日以外にも、
月曜日とか金曜日
火曜日、土曜日、木曜日
あれっ?
毎日やんか?
週ごとに増えている曜日が
いろいろあります。
お店!覗いて見てください(^O^)/

未分類 | 14:10:49 | Trackback(0) | Comments(0)
追加講習です。
白神こだま酵母と酵母のお菓子レッスンの日程が
増えました。
26日11時〜
参加希望の方は
教室までご連絡ください。
よろしくお願いします。


未分類 | 17:07:18 | Trackback(0) | Comments(0)
今日のパン
今日のステップアップのパン
ホシノのリュスティック
レーズン酵母の濃厚チョコパン
レーズン酵母のフォンデュ
三日連続のキッシュ




 

moblog_227f73a1.jpg


未分類 | 15:42:33 | Trackback(0) | Comments(0)