fc2ブログ
 
■最近の記事
■カテゴリー
■最近のコメント
■最近のトラックバック

■月別アーカイブ

■プロフィール

Morifuji

Author:Morifuji

■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■ブロとも申請フォーム
今日のレッスンパン
420.jpg
421.jpg
422.jpg
424_20120420231034.jpg

ゆったりとしたべーグルです。一番上の画像は、オリーブを包んだパンです。

スポンサーサイト



未分類 | 23:13:52 | Trackback(0) | Comments(0)
新玉ねぎのフォカッチャ
419.jpg
4191.jpg
ステップアップのレッスンで焼いた新玉ねぎのフォカッチャです。
ゆるゆるの生地で作りました。
後ろにコソッと写っているのは、
弁慶草(子宝草)という葉っぱです。
葉の先からまたちっちゃな葉が生えてくるそうです。
ご近所の陶芸の先生からいただきました。


未分類 | 00:01:23 | Trackback(0) | Comments(0)
葉桜になりました。
教室の前、坂道の両端に桜が植わっています。
その桜も薄桃色の時を終わり、
日に日に緑色を濃くしていってます。
さぁこれからは、毛虫にご用心!
目の前で見る桜はもちろん綺麗なんですが
私は、遠目に見る桜も好きです。
遠くは、吉野の山桜・・・。
近くでは、千里山を下り、ロイヤルマンションの横を降りて行き、
新御堂筋をくぐって北行き新御堂筋に右折する時に前に見える
春日のあたりの桜・・・。なかなか美しいです。
ただ、車は途中止まることが出来ないので
一瞬のちら見ですが。。。

配達終了後、前からずっと気になっていた
お人形さんの供養に行ってきました。
以前、おばあさんの頃からのお人形を全て
加太の淡島さんで供養してもらったはずなんですが
三体のお人形さんがまた出てきました。
ここ半年ぐらい、ずっと配達の車の中にいてて
なかなか供養することができませんでした。
一緒に配達行ってもらってるな・・・。
と、いつも落ち着かない気持ちでいてました。
でも今日やっとお寺に納めることが出来、ホッとしています。

新学期が始まり、街の中で学生さんの群れをあちこちで見ます。
新入部員歓迎会のお花見とかでしょうか・・・?
地方から出てきている人たちは、憧れの一人暮らしが始まり
ウキウキワクワクなんでしょうね。
私も一人暮らし・・・してみたいです。

417.jpg
416.jpg


未分類 | 00:57:21 | Trackback(0) | Comments(0)
fx@ho


未分類 | 00:27:27 | Trackback(0) | Comments(0)
色々なパン
415.jpg マンスリーのメイプルのパン
4151.jpg きなこのナッツあん
4152.jpg ライ麦たっぷりのフルーツぱん
4153.jpg ステップアップの中種カンパーニュ
4154.jpg
納品のパン



未分類 | 20:23:23 | Trackback(0) | Comments(0)
48.jpg
481.jpg

土曜日の「よつばさん主催のパン教室」・本日「クレヨンハウスさんのパンフェア」
共に無事終了しました。
いつもの年なら、桜の葉っぱがチラホラ出てくる頃なんですが
今年はまさに満開の感じです。
クレヨンハウスさんの真横に江坂公園があります。
今日はお花見の人ですごかったようです。
暗くなってから番重を取りにいってきたのですが
まだバーベキューのにおいが漂っていました。
もう人はほとんどいないのにね・・・。
ちょっとホッとした日曜日の夕暮れでした。

画像は、マクロビのお料理とパンの本日のレッスンメニューです。
次回は、7/22 (日)11:00 です。
よろしくお願いいたします。

未分類 | 00:46:16 | Trackback(0) | Comments(0)
お知らせ
自家製酵母/基礎コース
5月13日(日) 11:00
5月27日(日) 11:00
日程を増やしました。


希望される方は、教室までご連絡下さい。
お待ちしています。

未分類 | 21:19:50 | Trackback(0) | Comments(0)
4月のマンスリー
43.jpg
42.jpg
ドッグパン
クルトンみたいなパン
メープルブレッド

です。

今日は風の強い日でしたね。
桜の花が例年より遅れていて
よかった・・・。
例年通りに咲きそろっていたら
残念なことになっていたかも。。。
週末には見事に咲きそろうんでしょうね。
桜・・・。


未分類 | 23:19:17 | Trackback(0) | Comments(0)