投稿日:2012-01-01 Sun
毎年のことですが、母の店「BROWN」は今日も平常どおりの営業です。
私がまだ手伝っている頃は、
ものすごく忙しく、一日何も食べる間もないぐらい
お客様がひっきりなしに来て下さいました。
近年は、元日から開いているお店も
たくさんありますから、
昔のようなことはありません。
そんな「BROWN」に垂水神社にお参りしたあと
行ってきました。
甥っ子(中二・170cm・90k)にお年玉を手渡し
小一時間ワイワイ言いながら過ごしてきました。
私も妹と新年早々のかけあい漫才

「去年と同じやな。」「でも同じことが出来て幸せやな。」
と話してきました。
妹の友人で、さば寿司のお店をしているという方の
お寿司をお土産にもらってきました。
素朴な味がからだには優しく、
あっという間に10個がなくなってしまいました。
ご馳走さまでした。


投稿日:2012-01-01 Sun

新しい年になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
大晦日の昨日、早朝より焼いたお菓子です。
紅白歌合戦を見ながら、年賀状をせっせと書き、
書き終えた賀状を抱えながら
梅田第二ビルの中央郵便局へと
車を走らせました。
梅田のデパートの裏口には、大きなトラックが何台も並んでいて
たぶん・・・ですが、二日からのバーゲンの準備かな・・・?
郵便局の賀状ポストに無事投函

私みたいな人が結構いてました。
来年はもうちょっとネジ巻いとこっ

下の画像は、猫ちゃんのお家です。初公開!
きれいになりさっぱりした所をパチッと撮りました。
この可愛いおざぶ、猫ちゃん最初は下に敷くのを拒み、おざぶの下にもぐり込み
掛け布団のようにしていました。
いややったんかなぁ・・・。


三日~パンの納品があり
今年も昨年と同じように始まって行きます。
教室に来て下さる方、パンを買って下さる方、
私の話を聞いて下さる方・・・。
色々な方たちの応援と支えのおかげで
パンを焼き続けることが出来ています。
本当にありがとうございます。
2012年もパンにかかわれる事に感謝し
皆さんとともに、成長していけたらと思っています。
新しい年もどうぞよろしくお願いいたします。

追記
次男の部屋があんまり賑やかなので、のぞきに行きました。
もうびっくり仰天です。
4.5畳の部屋に男子4人女子2人(パッと見た感じ)
がギュウギュウ詰になってゲームしています。
家に女の子が来たことが初めてだったので
本当にびっくりしました。
女の子が家の中に居てるって
なんてポワンとするのでしょう。
フランス人形みたいでした。可愛いね

△ PAGE UP