fc2ブログ
 
■最近の記事
■カテゴリー
■最近のコメント
■最近のトラックバック

■月別アーカイブ

■プロフィール

Morifuji

Author:Morifuji

■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■ブロとも申請フォーム
早起きの毎日
今月八月は、納品のローテーションがイレギュラーになる月です。
特にクレヨンハウスさんへの納品が
十日間ほど、毎日納品になります。
たくさんではないにしても、早起きの毎日が続いています。
今年は、先日のアクシデントを挟んでのことなので
結構厳しいです。
引き受けた以上、いい状態で作らせていただかないとだめなのに
今年は、反省することが多いです・・・。
自分を管理する・・・ということが
どれだけ日常の生活の中で、
丁寧に扱わなければ成しえないことなのか、思い知らされました。
まだ、先日ぶつかった時の瞬間が、ふっと頭に浮かんできます。
なかなか、どんなんやったかな?と、思い出さないと出てこない状態・・・。
それにはなりませんね
でも、気持ちを明るく前向きに持ち、
今後も、たくさんの人に楽しんで食べていただけるような
そんなパンをいっぱいいっぱい皆さんと焼いていきますね。
いつものように工房で、いつものようにパンを焼く、
そしてコーヒーを入れる・・・・・。
毎日に感謝しています。

教室で飲んでいただいているコーヒーですが、
先日、焙煎機の大メンテナンスをしました。
かなりお味はグレードアップしております。
お楽しみに

では、秋に向けて色々イベントもありますが
作る人、食べる人、習う人、みんなが楽しめたらいいなと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

10月から星マークの☆自家製酵母レッスンを
ステップアップコースとして
新しくスタートしようと思います。
詳細は近日中に、お知らせしますね。
それではお楽しみに





スポンサーサイト



未分類 | 00:44:06 | Trackback(0) | Comments(0)
真夏のマフラー
8/14(日)からずっと首に巻いていたのを
今日やっと取ることができました。
この暑い時期にこれを巻かないといけなかったのは
こたえましたねぇ。
真夏のマフラーでしょうか・・・?
今日先生に「痛みがひいたら、あんまり長く巻いておくのはあきません。」
と言われ、あわててはずしました。
最初に言っといてくれたらこんなに我慢しなくてもよかったのに・・・。
ちょこっと、アセモらしきものが
出来始めていましたよ・・・。
ぼちぼち、ゆっくり治していきます、。


未分類 | 00:44:19 | Trackback(0) | Comments(0)
本日のドーナッツと9月のマンスリーレッスン
あいにくのお天気模様でしたが、
クレヨンハウスさんへの納品ドーナッツは
今日も完売しました。
スタッフの方が
「ブラウンさんに、お天気が味方したよね。うちのカキ氷はドーナッツにやられた!」
そう言っておられました。
正直、この二日間は、気温低めで
ドーナッツに手が伸びやすかったんですよね。
ありがとうございました。
また機会がありましたら
作ってみたいと思います。
昨年は、カレーパン。今年はドーナッツ、来年は・・・・。
楽しみですね。

9月のマンスリーレッスン
完熟有機バナナのスティックパン
玄米ごはん・雑穀の和のクグロフ

よろしくお願いいたします。
通常レッスンの日に
ご予約いただけます。

未分類 | 23:24:31 | Trackback(0) | Comments(0)
ドーナッツ・・・。
d-1.jpg
d-2.jpg
今日と明日は、クレヨンハウスさんの「夏まつり」。
五種類のドーナッツを納品しました。
売れ行きが気になり、夕方番重を取りに行ったときに
サラッと聞いてみました。
お昼ぐらいに、完売だったそうです。
ホッと胸をなでおろしました。
パンのご担当者・・・。
可愛い浴衣姿でした。
恥ずかしながら、30年ぐらい前の自分の浴衣姿を
チラッとだけ思い出しました(笑)

明日もドーナッツを納品します。
揚げ油との戦いです。

未分類 | 20:11:53 | Trackback(0) | Comments(0)
自家製酵母初級コースが始まります。
9/25 (日)11:00~
自家製酵母初級コース
が始まります。

毎月第4日曜日が講習日です。
(諸事情により変更も有ります)

初級メニュー
A 種おこしとかけつぎ  ミニ食パン他    
B ナッツとフルーツのパン  他
C 黒糖ナッツパン・玄米ごはんカンパーニュ
D イングリッシュマフィン・よもぎアンパン
E エピ・シャンピニオン・トマトのフォカッチャ
F 山型食パン・ミルクの角パン・ラスク


全6回講習です。毎回、その日に焼成可能な
持ち帰りの生地があります。

4800円/回
27600円/6回
6回を通してご参加いただきたいと思いますが
欠席の場合は、ご相談下さい。
別の日で対応させていただきます。

誠に申し訳ありませんが、
定員になり次第、締め切らせていただきます。
よろしくお願いいたします。

自家製酵母/中級コースが始まります。
9/1 10:00~まだ定員枠があります。
ご希望の方は、教室まで!!

初級を受けておられない方で参加希望の方、
ご相談下さい。




未分類 | 02:16:13 | Trackback(0) | Comments(0)
☆自家製酵母レッスン日程変更です。
9/22 ☆自家製酵母レッスンが
9/15 に変更となりました。
お間違えのないようにお願いいたします。

未分類 | 21:34:30 | Trackback(0) | Comments(0)
☆自家製酵母レッスン8月
☆自家製酵母レッスン>今月は、
◎350グラムのバタール
◎チョコスティック
◎ベーコン・チーズのじゃがいもパン
◎ちっちゃいべーグル

8_20110807203032.jpg

8-1_20110807203054.jpg


未分類 | 20:31:35 | Trackback(0) | Comments(0)
住所表示板がつきました。
kanban.jpg

kanban1.jpg

いかがですか?
カメラがいまいちなので、ちょっとボケていますが。。。
下の方は、暗くなってからカシャッてしたのでちょっとBARの入り口みたいでしょ?
現物はすごく素敵ですからね
来られた時はちょっとご注目を
あっ! 坂道の下からでもよく目立ちます


未分類 | 21:56:02 | Trackback(0) | Comments(0)
自家製酵母中級の日程変更です。
9/15(木)10:00を
9/1(木)10:00~に変更させていただきます。


9月~スタート月になっています。
毎月、第一木曜日を講習日とさせていただきます。
参加ご希望の方、お問い合わせの方は
教室までお気軽にご連絡下さいね。
お待ちしています。


中級    

A カンパーニュ・パンプキンブレッド (2011/9)
     B 芋ペッパー・べーグル (2011/10)
     C ふかふかマフィン・ライ麦のパン (2011/11)
     D ココアのカンパーニュ 他 (2011/12)
     D バナナブレッド 他    (2012/1)
     F 全粒粉のフランスパン・ワッフル (2012/2)


8_20110802022641.jpg

八月マンスリーレッスンの
ヨモギのクレッセント(断面)です。
色々盛りだくさんに書きました。
ややこくってすいません

未分類 | 01:56:47 | Trackback(0) | Comments(0)