fc2ブログ
 
■最近の記事
■カテゴリー
■最近のコメント
■最近のトラックバック

■月別アーカイブ

■プロフィール

Morifuji

Author:Morifuji

■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■ブロとも申請フォーム
真夏のクロワッサン
726.jpg
レーズン酵母で牛乳仕込み、真夏にふさわしく、ちょっとギトギトにしてみました。
室温28度の中、大急ぎの折り込み作業です。
暑くても頑張ってる!って感じが伝わってきませんか・・・?



スポンサーサイト



未分類 | 22:58:06 | Trackback(0) | Comments(0)
なかなか・・・。
今日、教えていただいたリサイクル衣料屋さんに
エイ!と思い何点か持って行ってきました。
そこは、ほぼ何でも引き取ってもらえる・・・。
というお店でして、
万全の気持ちで行ったはずなんですが・・・・・。
重さを計量していただき、
重さ分の代金をいただいて終了。
レシートにサインをし、換算していただいたコインを握り締めて
お店を出たのですが・・・・。
ふんぎりがつかないんですね。
また店内に入って、「キャンセルさせていただきたいです。」
チャンチャンです。
一体なにをしにここまで来たのか・・・。
往生際の悪さにヘキヘキしました。
なかなか捨てれないですね。



未分類 | 01:01:03 | Trackback(0) | Comments(0)
☆自家製酵母レッスン
717.jpg

紅茶と赤ワインで煮たプルーンを巻き込んだパン
新しい粉のフランスパン
ホシノ酵母食パンの食べ比べ

というメニューで、今月の星マーク自家製酵母レッスン
はやってみました。


蝉がやっと鳴きだしたところなんですが
秋の催し物の企画が進んでいます。

8/20
8/21 クレヨンハウスさんでドーナッツが並びます。

10/30 ばんまいさんの「どんこまつり」が今年も開催されます。

11/23 自然館さんからのお誘い カラコロフェスタが北天満小学校/講堂で゛
開催されます。


詳細は、色々わかり次第、お知らせしますね。





未分類 | 02:38:18 | Trackback(0) | Comments(0)
7月のマンスリー
709-1.jpg
709.jpg
7月のマンスリー
無水鍋のカンパーニュ
ブドウのパン


未分類 | 21:39:21 | Trackback(0) | Comments(0)
7月のパンとお料理
パンと料理7

メニューは、
夏野菜の重ね煮
かぼちゃと胡桃のサラダ
しっとりふわふわパン
マスタードのパン
ドライトマトのフォカッチャ

です。
暑くて食欲が出にくい時期で゛すが
これだと短時間で作れて
たっくさんのお野菜がとれます。
ご馳走様でした。
美味しくいただきました。

未分類 | 01:19:05 | Trackback(0) | Comments(0)
自家製酵母中級レッスン
中級

色目がわかりにくいですが・・・。
有機バナナを40%入れたバナナのパン
ドライトマトのチーズパン

を作りました。
発酵の方法を少し変えて、今までとは違う食感にしてみました。
フワフワで美味しかったです。
暑い中でしたが、皆さんお疲れ様でした。
少し夏バテ気味の心と体でしたが
皆さんに力をいただきました。
ありがとうございました。
来月も頑張りましょう!!!

未分類 | 22:15:16 | Trackback(0) | Comments(0)