fc2ブログ
 
■最近の記事
■カテゴリー
■最近のコメント
■最近のトラックバック

■月別アーカイブ

■プロフィール

Morifuji

Author:Morifuji

■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■ブロとも申請フォーム
クリスマス
シュトーレンの季節がやってきました。
お世話になっているお店には、来週ぐらいから納品させていただこうと思っています。
今年は、今までよりも少し小ぶりの可愛いのを作ります。
ご希望の方は、教室までご連絡下さい。

12/12(日) 11:00~
空きが出ました。

満席になりました。
ありがとうございます。


先月から、うちで飼っている猫ちゃん・わんこちゃんが次々と
病院通いです。
ちょっと気になっています。
早くすっきりさせてあげたいと思うのですが、なかなかすんなりとは
よくなりません・・・。
時間がかかるのかなぁ・・・。



スポンサーサイト



未分類 | 23:45:34 | Trackback(0) | Comments(0)
自家製酵母 上級レッスン
11g20.jpg

クロワッサンとデニッシュ3種類
強力粉を混ぜたフランスパン


画像は、クロワッサンとデニッシュです。
のんびりレッスンしていたら
終了が、三時半になってしまいました。
次回はマキを入れて
やります(笑)



未分類 | 20:37:36 | Trackback(0) | Comments(0)
カラコロフェスタのご案内
お祭りのパンメニューです。

黒米のわっかパン
黒糖木の実のパン
抹茶小豆のちぎりパン
黒五べーグル
黒五べーグル(お芋入り)
コーンとベジの鉄鍋パン
かぼちゃのミニクグロフ
ほうれん草のフォカッチャ
黒糖メロン
黒糖あんぱん
全粒粉のりんごパイ
黒糖のヒマワリパン


以上が予定しているメニューです。

お祭りの詳細は、
自然館さんのブログでご確認ください。
皆さん来て下さい~。

未分類 | 01:00:45 | Trackback(0) | Comments(0)
12月のマクロビクッキング
12月5日のメニューは・・・
☆玄米いなり寿司
☆黒豆煮
☆ひよこ豆とさつま芋のきんとん
☆大根と人参の板麩巻き煮
☆根菜と玄米餅のお味噌汁
☆たんぽぽ珈琲のゼリー

12-2.jpg
12-3.jpg
12-1.jpg
12.jpg

お席にまだ余裕があります。
参加ご希望の方は、教室まで

未分類 | 00:39:32 | Trackback(0) | Comments(0)
空き情報
12/5 (日) 11:00
空きが出ました。
よろしくお願いいたします。
満席になりました。

12/4(土) 10:00~
自家製酵母レッスン/初級
空きがでました。

よもぎのパン
イングリッシュマフィン

参加ご希望の方は、教室まで


未分類 | 01:42:04 | Trackback(0) | Comments(0)
空気が澄んでいるのか、今の季節には、よく輝く星が多いのか、
東の空に、オリオン座がきれいに見えています。
とても近い距離にありますね。
子どもの頃、友達たくさんで星座の観測をしたことを思い出します。
お月見から星座の鑑賞へと季節が流れていきますね。




未分類 | 00:45:33 | Trackback(0) | Comments(0)
引き続きイベントです・・・。
ばんまいさんでのどんこ祭りは、お天気がちょっと心配される中、
はやばやと完売になり、
有志の皆さん、えがお100%でした。お疲れさまでした。
donko.jpg
続いて、11/3は、千里山グレース幼稚園のバザーです。子どもたちがお世話になった
幼稚園ですが、卒園してから何年が経つんだろう・・・。
先輩方とのバザー打ち上げの席で
来年は、あんぱんを作って売りましょう!の一言から始まったバザーでのパン販売。
クッキー・ラスク・デザートパン3種類・三個入りのアソートパンと盛りだくさんなラインナップになっています。

もう一つは、「エクボカフェさん」での「えがお市」です。
三日は、千里山と南金田でブラウンのパンを売らせていただきます。

今回もまた人と人との繋がりの中、多くの方に助けられ
パンを販売させていただくこととなりました。
お世話をして下さる皆様、本当にありがとうございます。
心を込めて、焼かせていただきます。

年々体力の低下を感じています。
今年はどこのドリンクで乗り切ろうかなぁ・・・。
たまにしか飲まないので、よく効くでしょうね(笑)





未分類 | 21:19:25 | Trackback(0) | Comments(0)