fc2ブログ
 
■最近の記事
■カテゴリー
■最近のコメント
■最近のトラックバック

■月別アーカイブ

■プロフィール

Morifuji

Author:Morifuji

■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■ブロとも申請フォーム
イベントの一週間
10/31(日)
「ばんまい」さんのどんこ祭りは
予定通り開催されます。
有志の方達で焼くパンの数々・・・。
「ばんまい」さんのお店でお待ちしいてます~。


スポンサーサイト



未分類 | 23:59:08 | Trackback(0) | Comments(0)
青垣の栗


青垣町にお引越しをされた方から季節の便りをいただきました。
お庭で自生している栗だそうです。
今年は栗の出来具合があまり良くない・・・。
と聞いていましたが、ツヤツヤときれいな栗達です。
ありがとうございました

未分類 | 22:19:22 | Trackback(0) | Comments(0)
母の入院
昨夜遅く、かねてから危ぶまれていた母の胆管石が暴れだし
母は、妹に付き添われ市大付属病院に入院しました。
今まで母がベッドに横たわっている姿などとんと記憶になく、
今日病室での目の前の情景が不思議でしようがなかったです。
胆管石と膵炎を併発していたようで
十日ほどの入院が必要と説明をうけました。
ベッドの上の母は点滴のチューブだらけの自分に観念したようで
少しホッとしたようにも見えました。
退院してもしばらくは、心細いでしょ?
と言うと、
「何言ってんの。帰ったら商売やよ。寝てばっかりしてられへんやんか
亮ちゃんが大学生になるまではまだもうちょっと働きたいわ。」
亮の大学生までは、まだ6年あります。75+6=81
81才まで働くんや・・・・。
すさまじい執念とやる気・・・。
まだまだ母には及びません。
しばらくは、市大病院に通う日々です。

未分類 | 21:07:42 | Trackback(0) | Comments(0)
可愛いでしょ?

Alzeti(アルゼッティ)
の藤木さんに分けていただきました。
ご長女がお友達に買ってきたお土産だそうです。
が、数の間違いからか、行き先も決まらずずっと
お家にあったものなんですって!
早速GET
可愛いですよ。


未分類 | 23:03:38 | Trackback(0) | Comments(0)
空きが出ました。
1014.jpg
講習会で焼いてきたパン達です。
ハートのライ麦パンは、
形は温かハートですが
堅さは半端ではありません。
でも、やみつきになる堅いパンです。

10/23(土)10:00
空きがでています。
よろしくお願いいたします。

未分類 | 21:58:49 | Trackback(0) | Comments(0)
カッティングボード
manaita2.jpg
ご希望の方には、このカッティングボード!
作っていただけることになりました。
ご予約等の詳細は、教室まで

自然館さんのお祭りに参加させていただくことになりました。


未分類 | 01:12:35 | Trackback(0) | Comments(0)
10月マンスリー


木の実の山食/かぼちゃのパン
です。可愛いかぼちゃは、白神酵母で、山食は、ホシノ酵母で作ります。
カボチャの艶が綺麗ですね。中の餡は、レンズ豆の餡です。(アレッ)


未分類 | 18:10:07 | Trackback(0) | Comments(0)
久々の折り込み
ori.jpg
ori-1.jpg
四ヶ月ぶりぐらいの折り込みです。
そろそろと思い、今朝教室が始まる前にそろ~っとやいてみました。
バター26%のあっさりクロワッサンです。
おまけに、スペルト小麦50%で洗双糖3%。
パクパクいきそうなあっさりさです。
食べ過ぎて駄目だな・・・
しばらくは、夏の間とばしてきた折り込みレッスンが
入ってきます。
クーラーをきかせての作業になりますから
長袖の姿でいらしてくださいね。


未分類 | 01:24:30 | Trackback(0) | Comments(0)
11月マクロビクッキング
11.jpg
11-1.jpg
11-2.jpg
11-3.jpg
11-4.jpg

11月6日マクロビクッキングのメニューは。。。


米ぬかとアーモンドのクッキー
芽ひじきサラダ
枝豆とコーンのミネストローネスープ
さつまいもコロッケ
きのこのクリームパスタ



11/6 (土)
10:30~

よろしくお願いいたします。

未分類 | 09:46:22 | Trackback(0) | Comments(0)
手作りのカッティングボード


今まで同じメーカーのパンまな板を使っていましたが、
三代目を駄目にした頃から、普通の板の上でパンをカットしていました。
けれどこのたび、とっても素敵なカッティングボードを
それも手作りのものをいただきました。
下さった方のお義父さまが手作りされたそうです。
大きさも、すのこの幅も、粉が落ちるところの板の材質・・・。
色々考えて作られています。
新しいボードでカットするのって、ちょっと緊張しますが
嬉しいですね。
大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。


一昨日の夜突然痛くなった歯は、根っこが膿んでいました。
昨日の夕方歯医者さんで診てもらい、今はかなり痛みはましです。
歯は痛くなると、つらいですね。
しばらくの間、歯医者さん通いです





未分類 | 08:49:26 | Trackback(0) | Comments(0)