投稿日:2009-08-31 Mon
10月のレッスン予定10/8(木) 10:00 白神こだま酵母レッスン (基礎) 二回目 黒糖ミニ食・菓子パン(単発可能)
10/11(日) 10:00 白神こだま酵母レッスン (基礎) 二回目 黒糖ミニ食・菓子パン(単発可能)
10/11(日) 14:00 マクロビクッキング
10/12(月) 10:00 自家製酵母レッスン (初級) 二回目/フルーツとナッツのパン他
10/15(木) 10:00 自家製酵母レッスン (初級) 二回目/フルーツとナッツのパン他
10/17(土) 10:00 自家製酵母レッスン (初級) 二回目/フルーツとナッツのパン他
そのほかの日は、通常レッスンです。
よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
投稿日:2009-08-31 Mon
9月のマクロビクッキング9/20(日) 10:30~ 満席
9/21(祝) 14:00~
menu
①切り干し大根ごはん
②れんこんのハンバーグ〜練りごまソース
③ひえのサラダ 〜豆乳マヨネーズ
④ふのり(海藻)とじゃが芋のお味噌汁
⑤ゴマとそば粉のクッキー
先日の、マクロビクッキングお試しレッスンには、多数の方が参加していただき
ありがとうございました。
新しい教室での講習で、色々とご不便もおかけしたかと思いますが
和気あいあいの中、無事に終える事ができました。
9月は、20日の講習に追加をさせていただき
9/21 14:00~も開催します。
参加ご希望の方は、教室までご連絡下さい。
お待ちしております。
9月の通常レッスン空き状況
9/20(日)10時~
9/23(祝)10時~
9/26(土)14時~
よろしくお願いいたします。
投稿日:2009-08-30 Sun
空き状況9/6(日)10時~
9/20(日)10時~
9/23(祝)10時~
9/26(土)10時~
14時~
よろしくお願いいたします。
投稿日:2009-08-29 Sat
自家製酵母レッスン 初級
A 種おこしとかけつぎ ミニ食パン他 (9/17)(9/19)(9/21)
B ナッツとフルーツのパン 他 (10/12)(10/15)(10/17)
C 黒糖ナッツパン・玄米ごはんカンパーニュ (11/19)(11/21) (11/23)
D イングリッシュマフィン・よもぎアンパン (12/17)(12/19)(12/23)
E エピ・シャンピニオン・トマトのフォカッチャ (1/11)(1/16)(1/23)
F 山型食パン・ミルクの角パン・キューブラスク (2/11)(2/18)(2/20)
中級
A カンパーニュ・パンプキンブレッド (2010/3)
B 芋ペッパー・べーグル (2010/4)
C ふかふかマフィン・ライ麦のパン (2010/5)
D ココアのカンパーニュ 他 (2010/6)
D バナナブレッド 他 (2010/7)
F 全粒粉のフランスパン・ワッフル (2010/8)
上級
A スィートレーズン食パン 他
B ドイツパン二種
C クロワッサン二種
D フルーツレトロカンパーニュ他
E 橙のさわやか編みパン他
F 自家製酵母でパン作り・キッシュ
★上級では、メニューの他に毎回フランスパンを焼きます。
★当日焼成可能な復習生地を作り、持ち帰っていただきます。
★毎月第三木曜日・第三土曜日・その月の祝日を予定しています。
★季節・諸事情により、メニュー・日程に変更がある場合もあります。ご了承下さい。
講習費
初級 4800円/回 27600円/6回
中級 5200円/回 30000円/6回
上級 5600円/回 32400円/6回
投稿日:2009-08-25 Tue
今月の空き状況8/29 10:00
8/30 11:00
よろしくお願いいたします。
投稿日:2009-08-22 Sat
9月から始まる白神こだま酵母コースの内容を一部変更いたしました。折込のメニューについての変更です。
白神こだま酵母パン作りコース(2009/9~)
基礎コース
A 胚芽のパン いちじく・レーズン(2009/9)
B 黒糖のミニ食パン 菓子パン (2009/10)
C 木の実たっぷり全粒粉のパン (2009/11)
D 食パン二種とスィートラスク (2009/12)
E べーグル三種 (2010/1)
F グラハムデニッシュロール (2010/2)
応用コース
A デニッシュ食パン二種 (2010/3)
B オレンジブリオッシュ (2010/4)
C 米粉のスィートパン三種 (2010/5)
D ライ麦のパン二種 お芋とフルーツ (2010/6)
E ライ麦と甘酒のパン二種 (2010/7)
F 野菜食パン プチベジパン (2010/8)
★持ち帰りの生地はありません。
★応用コース/A デニッシュ食パンの単発を希望される方は、
必ず基礎コース/F グラハムデニッシュロールを先に受講して下さい。
★毎回二種類の生地を焼き上げていきます。(一種類は手ゴネスタート)
★毎月第二木曜日・第二日曜日を講習日とします。
★季節・諸事情により、メニューに変更がある場合もあります。ご了承下さい。
★同月内の中での振り替えは可能です。
★白神こだま酵母は、生タイプを使います。ご希望の方にはお分けしています。
講習費
基礎コース 5000円/回 28800円/6回
応用コース 5200円/回 30000円/6回
投稿日:2009-08-11 Tue
9月マクロビクッキング メニュー9/20 (日) 10:30~
①切り干し大根ごはん
②れんこんのハンバーグ〜練りごまソース
③ひえのサラダ 〜豆乳マヨネーズ
④ふのり(海藻)とじゃが芋のお味噌汁
⑤ゴマとそば粉のクッキー
画像は今しばらくお待ち下さい。
新しい教室に椅子が入りました。
そして、ちっちゃな作業台も・・・・。
段々と、それらしくなってきて、うれしくもあり、プレッシャーでもありで・・・・・

今のところモデルルームみたいに、皆さんに見ていただいています。
なにしてるこっちゃ、ほんまに・・・。
新大阪のコーナン駐車場にて、夕方JAFさんを呼ぶはめになりました。
13年12万キロのPOLO子ちゃん。
エンジンをかけても、シフトレバーがPからDに移動しないのです。
お盆中のせいか、待つこと50分。
コーナンの駐車場には、JAFさんのレッカー車、高さがありすぎてあがってこれません。
お兄さん、単独で私の前に登場です。
お兄さんの手にかかると、さっきまでの強情がうそのように
スーッとシフトレバー、動きました。
ホッ。
コーナンでの50分・・・。すみずみくまなくブラブラさせていただきました。
しかし、レッカー移動が必要な時、どうするんだろうなぁ・・・。
?????
投稿日:2009-08-10 Mon
自家製酵母体験レッスン8/15(土) 11:00~
レーズン酵母のイングリッシュマフィン
(試食は、サンドを作ります)
カボチャの小豆マフィン(フワフワの黄色マフィンです)
5250円 持ち帰り生地あり
空きが出ました。
よろしくお願いいたします。
投稿日:2009-08-08 Sat
自家製酵母レッスンコース初級
A 種おこしとかけつぎ ミニ食パン他 (2009/9)
B ナッツとフルーツのパン 他 (2009/10)
C 黒糖ナッツパン・玄米ごはんカンパーニュ (2009/11)
D イングリッシュマフィン・よもぎアンパン (2009/12)
E エピ・シャンピニオン・トマトのフォカッチャ (2010/1)
F 山型食パン・ミルクの角パン・キューブラスク (2010/2)
中級
A カンパーニュ・パンプキンブレッド (2010/3)
B 芋ペッパー・べーグル (2010/4)
C ふかふかマフィン・ライ麦のパン (2010/5)
D ココアのカンパーニュ 他 (2010/6)
D バナナブレッド 他 (2010/7)
F 全粒粉のフランスパン・ワッフル (2010/8)
上級
A スィートレーズン食パン 他
B ドイツパン二種
C クロワッサン二種
D フルーツレトロカンパーニュ他
E 橙のさわやか編みパン他
F 自家製酵母でパン作り・キッシュ
★上級では、メニューの他に毎回フランスパンを焼きます。
★当日焼成可能な復習生地を作り、持ち帰っていただきます。
★毎月第三木曜日・第三月曜日・第三土曜日を予定しています。
★季節・諸事情により、メニューに変更がある場合もあります。ご了承下さい。
講習費
初級 4800円/回 27600円/6回
中級 5200円/回 30000円/6回
上級 5600円/回 32400円/6回
白神こだま酵母パン作りコース(2009/9~)
基礎コース
A 胚芽のパン いちじく・レーズン(2009/9)
B 黒糖のミニ食パン 菓子パン (2009/10)
C 木の実たっぷり全粒粉のパン (2009/11)
D 食パン二種とスィートラスク (2009/12)
E べーグル三種 (2010/1)
F ライ麦と甘酒のパン二種 (2010/2)
応用コース
A 野菜食パン プチベジパン (2010/3)
B オレンジブリオッシュ (2010/4)
C 米粉のスィートパン三種 (2010/5)
D ライ麦のパン二種 お芋とフルーツ (2010/6)
E グラハムデニッシュロール (2010/7)
F デニッシュ食パン二種 (2010/8)
★持ち帰りの生地はありません。
★毎回二種類の生地を焼き上げていきます。(一種類は手ゴネスタート)
★毎月第二木曜日・第二日曜日を講習日とします。
★季節・諸事情により、メニューに変更がある場合もあります。ご了承下さい。
★同月内の中での振り替えは可能です。
★白神こだま酵母は、生タイプを使います。ご希望の方にはお分けしています。
講習費
基礎コース 5000円/回 28800円/6回
応用コース 5200円/回 30000円/6回
続きを読む >>
投稿日:2009-08-07 Fri
白神こだま酵母レッスン9/10 (木) 10:00
9/13 (日) 11:00
メニュー
胚芽のパン(イチジク・レーズン)他全部で二種
持ち帰り生地なし
単発でもご参加いただけます。
白神こだま酵母パン作りコース(2009/9~)
基礎コース
A 胚芽のパン いちじく・レーズン(2009/9)
B 黒糖のミニ食パン 菓子パン (2009/10)
C 木の実たっぷり全粒粉のパン (2009/11)
D 食パン二種とスィートラスク (2009/12)
E べーグル三種 (2010/1)
F ライ麦と甘酒のパン二種 (2010/2)
応用コース
A 野菜食パン プチベジパン (2010/3)
B オレンジブリオッシュ (2010/4)
C 米粉のスィートパン三種 (2010/5)
D ライ麦のパン二種 お芋とフルーツ (2010/6)
E グラハムデニッシュロール (2010/7)
F デニッシュ食パン二種 (2010/8)
★持ち帰りの生地はありません。
★毎回二種類の生地を焼き上げていきます。(一種類は手ゴネスタート)
★毎月第二木曜日・第二日曜日を講習日とします。
★季節・諸事情により、メニューに変更がある場合もあります。ご了承下さい。
★同月内の中での振り替えは可能です。
★白神こだま酵母は、生タイプを使います。ご希望の方にはお分けしています。
講習費
基礎コース 5000円/回 28800円/6回
応用コース 5200円/回 30000円/6回
自家製酵母レッスン
9/17 (木) 10:00
9/19(土) 10:00
9/21 (月) 10:00
メニュー
種おこし・かけつぎの説明
ミニ食パン他全部で二種
持ち帰り生地あり(帰宅後当日焼成可能)
自家製酵母レッスンコース
初級
A 種おこしとかけつぎ ミニ食パン他
B ナッツとフルーツのパン 他
C 黒糖ナッツパン・玄米ごはんカンパーニュ
D イングリッシュマフィン・よもぎアンパン
E エピ・シャンピニオン・トマトのフォカッチャ
F 山型食パン・ミルクの角パン・キューブラスク
中級
A カンパーニュ・パンプキンブレッド
B 芋ペッパー・べーグル
C ふかふかマフィン・ライ麦のパン
D ココアのカンパーニュ 他
E バナナブレッド 他
F 全粒粉のフランスパン・ワッフル
上級
A スィートレーズン食パン 他
B ドイツパン二種
C クロワッサン二種
D フルーツレトロカンパーニュ他
E 橙のさわやか編みパン他
F 自家製酵母でパン作り・キッシュ
★上級では、メニューの他に毎回フランスパンを焼きます。
★当日焼成可能な復習生地を作り、持ち帰っていただきます。
★毎月第三木曜日・第三土曜日・第三日曜日を講習日とします。
★季節や諸事情により、メニューが変更することもあります。ご了承下さい。
講習料金
初級 4800円/回 27600円/6回
中級 5200円/回 30000円/6回
上級 5600円/回 32400円/6回
以上です。
お問い合わせ・お申し込みをお待ちしています

続きを読む >>
投稿日:2009-08-06 Thu
8月後半の空き状況8/15 (土) 10:00
8/22 (土)10:00
8/22 (土)14:00
8/23 (日)10:00 (自家製酵母単発)
8/29 (土)10:00
8/30 (日)11:00
以上です。
よろしくお願いいたします。
△ PAGE UP