投稿日:2009-07-31 Fri
8/6 10:00 空きあり 白神こだま酵母体験レッスン8/9 10:00 満席 白神こだま酵母体験レッスン
8/13 10:00 満席 自家製酵母体験レッスン
8/15 14:00 満席 自家製酵母体験レッスン
8/21 10:00 満席 子ども教室
8/27 14:00 空きあり 子ども教室
8/23 10:00 空きあり 自家製酵母単発レッスン
スポンサーサイト
投稿日:2009-07-30 Thu
8月のマンスリー有機カボチャの手ゴネべーグル
白神こだま酵母でカボチャのべーグルを何種類か作ります。
有機野菜のフォカッチャとちぎりパン
ズッキーニやにんじんの鮮やかな色を生かし、有機野菜ならではの
お味を出していきます。
画像は、今しばらくお待ち下さい。
投稿日:2009-07-24 Fri
今週日曜日のことです。色々な用事で横浜に行きました。いつものように日帰りだったのですが・・・。
その帰りの新幹線!
なんと同じ車両に阪神の矢野選手・関本選手・林選手の面々が
乗っていました。
京都あたりでおトイレに立った関本選手と目が合い、
ハテナ?とグルグル考えて、やっと同じ車両に選手達が乗っている・・・!
という現実に気がつきました。
サインをもらおうかどうしようかとかなり悩みましたが、
結局、疲れてはるやろうな・・・。と思い、苦しい選択をしました。
一生に一度あるかないかの場面でしたが
諦めました、私・・・。
矢野選手は、本当にハンサムで、関本選手は以外と、スリム。
皆さん、新大阪で降り、それぞれのお家へと帰っていかれました。
ひと夏のいい思い出ができました。
投稿日:2009-07-23 Thu
8月の空き状況8/1 (土) 14:00
8/6 (木) 10:00 白神こだま酵母体験教室 残1
8/15 (土) 10:00
8/16 (日) 10:00
8/22 (土) 10:00 14:00
8/23 (日) 10:00 自家製酵母単発レッスン 残3
8/29 (土) 10:30 マクロビクッキング 残1
8/29 (土) 14:00
8/30 (日) 10:00
子どもパン教室のご案内
8/21 (金) 10:00 残1
8/27 (木) 14:00 残3
ハンバーガー
パンの発酵を待っている間に、コネコネ手ゴネのハンバーグと
お家で焼いてもらうパンの生地を
みんなで作ります。
詳細は教室まで
06-6384-1566
投稿日:2009-07-17 Fri
8/29 (土) 10:30初めてのマクロビクッキング講習会
お献立
ヒヨコ豆とコーンの玄米ごはん
豆腐のステーキ(トマトオニオンソース)
かぼちゃと玉ねぎのサラダ
もち粟の野菜のスープ
黒ゴマプリン
の五品を作ります。
定員 5名
参加費 3000円 (初回お試し料金です)
参加された方が、たくさん調理・実習できるように進めていくつもりです。
よろしくお願いいたします。
講師のご紹介
柴田ゆかり さん
正食協会 師範科卒業
ご自宅での教室開催
よつばさんのマクロビクッキング講習会講師
現在もマクロビ薬膳・雑穀料理の先生に師事されています。
新しいパン工房ブラウンの教室にて
調理・実習・試食を行います。
講師 ゆかりさんの優しい指導の下、からだに負担のない、
それでいてホッコリと美味しいおうちごはんを一緒に作ってみませんか?
投稿日:2009-07-15 Wed
7/19 (日) 10:007/25 (土) 10:00 14:00
空きがでました。
よろしくお願いいたします。
金曜日に納品する、レリッシュさん向けのクッキーを
明日仕込みます。
お店では、カシューナッツのクッキーが人気だとか・・・。
私の回りの近しい人達もカシューナッツのが
大好きです。
ついつい食べ過ぎるので、き・け・んですが。。。
投稿日:2009-07-14 Tue
8/29(土) 10:30マクロビクッキングにいらっしゃいませんか?
パン工房ブラウンのもうひとつの教室で開催します。
メニューは、決定次第、お知らせいたします~!
投稿日:2009-07-10 Fri

本当に湿気の多い毎日です。
画像は、本日の自家製酵母レッスンでの焼きあがりパン!
湿度のおかげか、成型の時にクーラーをかけていても
いつもより生地が乾燥しません。
季節によって、パン作りの環境ってかわりますね・・・。
本日も美味しくいただきました。
続いて子どもパン教室のお知らせです。
昨年は、オーブンの入れ替えやら何やらで、夏休みにこどもパン教室を
ひらく事ができませんでした。
けど、今年はやります!
8/21(金) 10:00
8/27(木) 14:00
メニューは、手作りハンバーガーです。
パンは、もちろんのこと、ハンバーグ(豆腐ハンバーグ)もコネコネ手作りします。
そして、パン生地がお土産になります!
そのパン生地をあくる日、お家の方と焼いていただきます~。
講習料金は、2500円です。
各日程とも定員4名です。
お早くお申し込み下さいね。
お待ちしています。
もうひとつのお知らせです。
8/29(土) 10:30
マクロビクッキングにいらっしゃいませんか?
パン工房ブラウンのもうひとつの教室で開催します。
メニューは、決定次第、お知らせいたします~!
夏~色々と変化するパン工房ブラウンです。
が、パン作りに対する
真っ直ぐな気持ちは変わりません。
習いにきてくださる方に楽しんでいただくこと・・・。
お店で買ってくださった方に喜んでいただくこと・・・。
足を運んでくださる方々に感謝感謝です。
続きを読む >>
投稿日:2009-07-07 Tue
聞きました。たった今、蝉の初鳴きを!
しかし、ちょっと濁った泣き声だったなぁ・・・。
練習中か・・・。
鶯と蝉の競演とは・・・・・。
投稿日:2009-07-02 Thu
体験教室のお知らせです。9月~スタートするコースのご紹介

お申し込みをお待ちしています。
自家製酵母体験教室
8/13 (木) 10:00
8/15 (土) 14:00
レーズン酵母のイングリッシュマフィン
(試食は、サンドを作ります)
カボチャの小豆マフィン
(フワフワの黄色マフィンです)
5250円 持ち帰り生地あり
白神こだま酵母の体験教室
8/6 (木) 10:00
8/9 (日) 10:00
きなこと豆乳のパン
(お団子入りです)

木の実と全粒粉のパン
(全粒粉を40%配合します)
5000円 手ゴネからスタート
よろしくお願いいたします
連絡先: 06-6384-1566
brown@cafe-de-namori.com
pankoubou-brown@ezweb.ne.jp
△ PAGE UP