fc2ブログ
 
■最近の記事
■カテゴリー
■最近のコメント
■最近のトラックバック

■月別アーカイブ

■プロフィール

Morifuji

Author:Morifuji

■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■ブロとも申請フォーム
大晦日
今年の年末はバタバタです。
28日に義理の父が急逝し、昨日お葬式を終えたところです。
時期が時期だけにお知らせする方も限られていて、
この後のこと心配です。
当然お正月準備は中止となり、別にひとり暮らしをしていたので
その部屋の片付け等も今日明日ですることになっています。
悲しみにひたる間もないですね・・・・・。

クレヨンハウスさんが年明け3日から営業されます。
ブラウンのパンも、例年通り初荷でいきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

通常レッスン空き状況
1/4 10:00
1/19 10:00
よろしくお願いいたします。

スポンサーサイト



未分類 | 07:03:13 | Trackback(0) | Comments(0)
久しぶりのBROWN


年の瀬の慌しい今日28日、11時~3時まで母の店を手伝いに行ってきました。
久しぶりのコーヒー屋さんでのお手伝い・・・・。
顔なじみの常連さんから「おっ!今日はお姉ちゃんがママの助っ人か?」
ってな感じで・・・。
雨降りなもんでたぶん暇!とのんびりしていたら
これが結構ドタバタドタバタと・・・・・。
お昼過ぎには、お茶を飲む・・・という文化がこの町にはまだ残っているんだなと思いました。
ともあれ、無事にお手伝いは終了です。
いつも車に乗ることが多い私は、今日ぐらいは歩かなきゃ!と思い
行きは、江坂駅まで歩き御堂筋線で花園町までのコース。
帰りは自然館さんに寄りたかったので、心斎橋で降り
これまたテクテクと一駅歩きました。
年の瀬の本町界隈は、以外に閑散としていて
土曜日?と間違えそうなそんな街の風景でした。
工房に帰り着いた時、外はもう真っ暗でした。
この画像の中で奥の方に見えている氷のクラッシャー。
今ではもうこんな手回しのはないだろうなと思います。
でもその昔、私がまだ二十歳そこそこの時、この機械で
流血事件を起こしました。
未だに忘れることのない、痛~ぃ思い出です。キャーッ!








未分類 | 21:13:24 | Trackback(0) | Comments(0)
2008年カレンダー


このカレンダー!
世界で只一つのオリジナルカレンダーです。
1月~12月まで、レッスンで作ったパン達がおおぜい出演しています。
年明けから温度計の下に掛けますので
どうぞ皆さんじっくりと見てください。
作者は、椅子のカバーを作ってくれた方です。(う~ン納得・・・)



未分類 | 23:51:02 | Trackback(0) | Comments(0)
バームクーヘンの思い出


12/25 子どもパン教室で作るパンです。
カボチャの生地で色々作ります。
ツリーやお星様・・・。
ホノボノしますね。

1月のマンスリーで作るバームクーヘン・・・。
このバームクーヘンには、私の苦い思い出があります。
小学生の時、テレビのお料理番組でバームクーヘンを見た私は、
早速ある材料だけで作ってみました。
なかなかうまく重ねて焼いていくことができなくて、
黒く焦げた所や、生っぽいところ・・・・・。
そんなできそこないのお菓子の消費を一手に引き受けてくれていたのは、
五才下の妹でした。
妹は、未だにその時のことを言います。
かなり辛かったと・・・・・。
小学生の頃に作った、どこから見ても美味しそうとは言いにくいバームクーヘン。
リベンジのお菓子です。




未分類 | 22:57:25 | Trackback(0) | Comments(0)
自家製酵母のクロワッサン


1月の自家製酵母レッスンで作るクロワッサンです。
お砂糖なしの噛むほどに味わい深いクロワッサン。


今日の、父と子のわくわくクッキングで
秋から延々続いていたイベント関係が終わりました。
今年の秋は、色々なイベントに参加させていただき、
本当にたくさんのことを学びました。
お世話になった皆様方、ありがとうございました。

ヤレヤレホッとする間もなく、次は年末です。

1/14 (祝)11時~通常レッスンあります。




未分類 | 22:28:55 | Trackback(0) | Comments(0)
Xマスリース



今年のクリスマスリースです。友達のトールペインティング教室/クリスマスレッスンで作ってきました…。

一月の自家製酵母レッスン日程です。
5日14時~
10日10時~
27日10時30分~
28日10時~
です。


未分類 | 00:05:37 | Trackback(0) | Comments(0)




未分類 | 16:19:51 | Trackback(0) | Comments(0)
1月の自家製酵母レッスンとマンスリーレッスン


自家製酵母レッスン
レーズン酵母のクロワッサン
酒粕とピーると干しぶどうのパン

マンスリーレッスン
白神こだま酵母のバームクーヘン
豆づくしのパン

マンスリーレッスンは、いつでも空きのある日にしていただくことができます。
自家製酵母レッスンの日程は、お知らせします。
よろしくお願いいたします。


未分類 | 20:55:28 | Trackback(0) | Comments(0)
からだポカポカ チャイ
バレーのチームメイトより譲り受けた風邪菌は、居心地がいいらしく
一週間経った今も、からだの中に滞在中のようです。
さすがに、森進一なみのかすれ声の峠はこしたもの
教室内の湿度計が40%を割ると、てきめん!ゲホゲホと咳がわいてきます。
常に湿気た状態にしておかないとダメですね。
こんなだから、積極的にコーヒーを飲もうという気持ちになれなくて
毎夕食後には、スパイスをたっぷり煮だしたチャイを作って飲んでいます。
とっても体が暖まっていいですよ。


未分類 | 21:19:54 | Trackback(0) | Comments(0)
12月の空き状況
12/24 月曜日 祝日 14:00~ いっぱいになりました。


パン | 02:33:45 | Trackback(0) | Comments(0)
とうとう風邪?
二三週間前より、まわりで風邪をひいた人がいると
「おかげさまで丈夫に産んでもらっているせいか、風邪ってここ二三年ひかないわぁ・・・。」
なんて、偉そうに話していました。
ところが、昨日の午後から突然喉というよりも食道・気道の筒の内っ側に分厚いものを感じ
そのあと間もなくそこが痛くなってき・・・・。
声もだんだんでにくくなってきて、
そうです。風邪にかかったみたいです。
予想どおり今朝からは、声が出ません。
おっさんみたいなドスのある声で、お早うございます!なんて
恥ずかしいかぎりでした。
風邪引かない!なんて自慢するから引くんですよね。
今の所は引いてない!って言わないとあきませんね。
ちょっと後悔です。

12/24 月曜日 祝日
14:00~空いています。
よろしくお願いいたします。




未分類 | 20:50:53 | Trackback(0) | Comments(0)
十日市での出会い
先月出店させていただいた、十日市でのレリッシュさん。
そのお店に明日からBrownの焼き菓子が並びます。
ビスコッティ・ラスク・クッキー・シュトーレン。
どれも丁寧に心を込めて焼き上げました。
お近くに行かれた方は、ちょっとのぞいてみて下さい。
慣れない初めての場所で、お菓子達は緊張しているかもしれません。
よろしくお願いいたします・・。

ちょっとしたきっかけから、今回のようなご縁に繋がることもあるんですね。


未分類 | 01:38:55 | Trackback(0) | Comments(0)